土木施工管理技士
一次検定合格に必要なインプット学習から、実戦力を鍛えるアウトプット学習まで段階的に実力を養成する一次検定必勝講座です。TOP |
本講座について
原理・原則の正しい理解から始め、段階的に応用力を身につける!
近年の1級土木施工管理技術検定では、
項目の深い理解を問う難しい出題が数多く見られます。このような出題に対しては、単なる暗記学習では対応が難しく、体系的な学習で理解を深めることが重要となります。
当学院では、原理・原則の正しい理解からスタートし、段階的に応用力を身につけます。さらに、近年の出題傾向を徹底的に分析し、最新の出題傾向に即した試験対策を実践します。
一次対策合格必勝コース
総合資格学院は、土木施工管理技術検定で圧倒的な合格実績!
講座概要
学習内容 |
〔一次検定指導〕 必修項目習得講座、一次検定本講座、直前講座、模擬試験 |
---|---|
受験年度 | 令和5年度受験対策 |
標準開講日 |
●必修項目習得講座 随時視聴可能 ●一次検定本講座 |
受講料 | 280,000円(税込308,000円) |
備考 |
|
関連リンク
〔個人対象〕 給付制度により最高10万円が支給
10万円を上限に受講料の2割に相当する額が支給
- ※ご利用には条件があります。
- ※給付制度利用に関する詳細は、必ず当学院までお問い合わせください。
関連リンク
〔中小建設業事業主など対象〕
助成対象中小建設業事業主等が技能実習を指定教育訓練実施者に委託する場合
1人あたり10万円を上限に受講料の最大75%を助成
- ※ご利用には条件があります。
- ※人材開発支援助成金利用に関する詳細は、必ず当学院までお問い合わせください。
忙しい方でも、安心して学習できる本講座のポイント
試験では、幅広い分野から専門的な内容の出題となるため、出題ポイントの見極めが重要です。本講座は、最新の出題傾向分析に基づき出題ポイントを厳選したカリキュラムとなっているため、試験突破に必要な知識だけを効率よく身につけることができます。
当学院スタッフが合格ラインをキープできるよう各種テストや模試の成績に加え、宿題の提出状況などもしっかり管理。学習面はもちろんメンタル面や施設面など受講生一人ひとりを合格まで完全サポートします。
当学院の受講生サポートシステムについてはコチラ
出題傾向を外したテキストでの学習は、大きな時間のロスを生み出す原因に。当学院のテキストは最新の出題傾向に正しく対応しているため、試験に出るポイントを効率的に学ぶことができます。
※写真の教材はイメージです。
当学院の講座は、カリキュラムに沿って学習すれば、どなたでも自然と合格力が身につく構成。 受講生の理解に徹底的に拘った講義で学び、学んだ内容は時間をおかずにアウトプットし、知識を確実に定着。 このような内容で、1週間単位の学習目標を試験まで着実にクリアしていくため、どなたでも合格レベルの力を無理なく身につけることが可能です。
令和3年度 1級土木施工管理技術検定 第一次検定 合格実績
令和3年度 1級土木施工管理技術検定 第二次検定
- 前
- 次