建築施工管理技士
学科合格に必要なインプット学習から、実戦力を鍛えるアウトプット学習まで段階的に実力を養成する学科必勝講座です。TOP |
「1級建築施工管理 一次対策合格必勝コース」について
「1級建築施工管理 一次対策合格必勝コース」は、6月に行われる第一次検定の完全攻略を目的としたコースです。「合格サイクル+継続学習」により、「講義内容の理解」と「アウトプットトレーニング」を繰り返し、着実に第一次検定レベルの実力を養成いたします。
一次対策合格必勝コース
効率的に実力UPできる学習システムがさらに進化!
講義の理解度を深めるための「動画等を活用した予習」を行い、「講習日」には受講生目線に立った講義で実力をアップ!講義後も“わかるまで”“解けるまで”「フォローアップ学習」を行い、「復習」により、知識の定着と応用力の強化をはかります。
当学院の指導システムなら、第一次検定攻略に必要な、得点力を確実に身につけることが可能です!
■効率的に講義を理解するための「プレテスト」を実施!
予習及び講義中に取り組むテスト。実際に問題を解きながら講義を受けることで、理解度が深まります。また予習段階でこのテストにあらかじめ取り組み、疑問点等を抽出しておくことで、より効率的に講義を理解できるようになります。
合格ダイアリーで受講生の日々の学習管理をサポート
合格に必要なのは日々の学習の継続。大半のスクールでは、自宅での学習は本人任せですが、当学院では受講生の毎日の学習管理もしっかりサポート。
「合格ダイアリー」で、受講生の日々の学習予定と、進捗到達度を学院スタッフがこまめに確認。効果的な学習方法もアドバイスします!
令和3年度より第一次検定に追加された5肢2択の新出題形式にも対応!
もちろん当学院講座で使用する演習テストや模擬試験は新出題形式に対応。受験本番でも焦ることなく、余裕をもって解答できる力が身につきます。
定期的な講師研修を通じて、全国で質の高い講義を実現!
定期的に講師研修を実施し、講師のレベルアップを図ると同時に、よりよい指導方法を講師間で共有し、全国の教室で展開。 そのため、全国の教室で高いレベルの講義が受講できます。総合資格学院では、最善の講義内容を講師・スタッフ一丸となってつくりあげます。

総合資格学院で1級建築士に合格した会社の先輩から、「資格を取ろうか悩んでいるなら、総合資格学院に行けば必ず合格する」と力強い言葉をかけてもらい、受講を決めました。以前別の講習を受けた際は、テキスト中心で、要点にアンダーラインを引くだけのような講義で、内容を理解できないまま答えだけ暗記する状態でした。総合資格学院ではライブ講義で理解できるまで何度も丁寧かつ、熱心に指導してくれたので、しっかり学べて合格できました。
令和3年度 1級建築施工管理技術検定 第一次検定 合格実績
講座概要
学習内容 | 〔第一次検定指導〕 必修項目習得講座、本試験解説講座、構造力学攻略講座、一次対策 本講座、模擬試験、総合答練講座 |
---|---|
受験年度 | 令和5年度受験対策 |
標準開講日 |
|
受講料 | 340,000円(税込374,000円) |
一般教育訓練給付制度 | 詳細については最寄りの当学院各校までお問い合せください。 |
人材開発支援助成金 | 詳細は、最寄りの当学院各校までお問い合わせください。 |
備考 |
|
この講座を含むセット講座
- 第一次検定から第二次検定まで先を見据えた計画学習で、【ストレート合格】をめざす!
- 前
- 次